クリニック案内(診療時間、予約)

理念

ひとりひとりに

人間って、不思議ですね。 同じ生き物ですが、顔も違えば身体つきも違う、考え方も、感じ方も・・・ 身体の故障だって100人いれば100人皆違う。同じ病名でも、人が違えば症状も痛みも別のものなのです。ですから、皆様が、楽しく快適な生活をおくるためには、一人ひとりにあった診断・治療が必要です。

医療法人社団やわらぎ なかむらクリニックは
“一人ひとりの患者さんに心をこめて対応“
―患者さんの抱えている問題、課題、不具合に焦点をあて、それに向けてご本人、ご家族等その課題に関わる皆と一緒に、真剣に取り組んでいきます。

当院について

なかむらクリニックは神経内科、内科、リハビリテーション科を診療科目とするクリニックです。「この症状、どこにかかったら良いのか分からない。」という時は遠慮なくご相談ください。

外来診療以外では生活復帰、身体機能の維持増進をサポートする「通所リハビリ」、家事のお手伝いや入浴、食事等の介助を行う「訪問介護」、人間らしく、自分らしく生活を営める「有料老人ホーム」のサービスを提供しています。法人内の事業所間連携による円滑な医療介護サービスで地域医療に貢献しています。医療、介護の事なら、なかむらクリニックにお気軽にご相談ください。

適切な意思決定支援に関する指針

医療法人社団やわらぎ なかむらクリニック

1.基本方針

人生の最終段階を迎える患者が、その人らしい最期を迎えられるよう、多職種の医療・介護従事者にて構成される医療・ケアチームは、患者とその家族等に適切な説明と話し合いを行うことに努め、患者本人の意思決定を基本とし、医療・ケアを進めます

2.「人生の最終段階」の定義

人生の最終段階とは、患者の状態を踏まえて、多職種にて構成される医療・ケアチームにて判断するものとします

3.人生の最終段階における医療・ケアの在り方

  • (1) 医師などの医療従事者から適切な情報の提供と説明がなされ、それに基づいて医療・ケアを受ける本人が医療・ケアチームと十分な話し合いを行い、患者本人による意思決定を基本としたうえで、人生の最終段階における医療・ケアを進めます

     本人の意思は変化しうるものであることを踏まえ、本人が自らの意思を都度示し、伝えられるような支援を医療・ケアチームにより行い、本人との話し合いを繰り返し行います

     本人が自らの意思を伝えられない状態になる可能性があることから、家族などの信頼出来る者も含めて、本人との話し合いを繰り返し行います。また、この話し合いに先立ち、本人は特定の家族等を自らの意思を推定する者として前もって定めておくことも重要と考えます

  • (2) 人生の最終段階における医療・ケアについて、医療・ケア行為の開始不開始、医療・ケア行為の内容の変更、医療・ケア行為の中止などは、医療・ケアチームによって、医学的妥当性と適切性を基に慎重に判断します

  • (3) 医療・ケアチームにより、可能な限り疼痛やその他の不快な症状を十分に緩和し、患者本人・家族などの精神的・社会的な援助も含めた総合的な医療・ケアを行います

  • (4) 生命を短縮させたる意図をもつ積極的安楽死は、本指針の対象としません

4.人生の最終手段における医療・ケアの方針決定プロセス

  • (1) 患者本人の意思が確認できる場合

    • ① 方針の決定は、患者本人の状態に応じた専門的な医学的検討を経て、医師から適切な情報の提供と説明を行います。そのうえで、本人と医療・ケアチームとの合意形成に向けた十分な話し合いを踏まえた本人による意思決定を基本とし、多くの専門職種から構成される医療・ケアチームとして方針の決定をします
    • ② 時間の経過、心身の状態の変化、医学的評価の変更などに応じて、患者本人の意思は変化しうるものであることから、医療・ケアチームにより、適切な情報の提供と説明がなされ、本人が自らの意思を都度示し、伝えることが出来るよう支援します。この時、本人が自らの意思を伝えられない状態になる可能性があることから、家族や本人が信頼する代理人を含めて、話し合いを繰り返し行うものとします
    • ③ このプロセスにおいて話し合った内容は、都度、診療録に記載します

  • (2) 患者本人の意思が確認できない場合

    •  次のような手順により、医療・ケアチームで慎重な判断を行います
    • ① 家族等が本人の意思を推定できる場合には、その推定意思を尊重し、本人にとっての最善の方針をとることを基本とします
    • ② 家族等が本人の意思を推定できない場合には、本人にとって何が最善であるかについて本人に代わる者として家族等と十分に話し合い、本人にとっての最善の方針をとることを基本とします
    • ③ 時間の経過、心身の状態の変化、医学的評価の変更などに応じて、話し合いを繰り返し実施できるよう努めます
    • ④ このプロセスにおいて話し合った内容は、都度、診療録に記載します
  • (3) 複数の専門家からなる話し合いの場の設置

    •  上記(1)(2)における方針の決定に際し、家族間での意見がまとまらない場合や話し合いの中で妥当で適切な医療・ケアの内容についての合意が得られないなど、方針の決定が出来ない場合には、患者本人または家族等の同意を得て外部の専門家(医療倫理の精通者等)などを交えて方針を検討します

策定日:令和4年4月1日

診療時間

診療受付は診療時間30分前まで。
※月曜午後、木曜午後は外来休診となりますが、電話予約は可能となります。又、在宅医療(往診・訪問診療)のみ行います。
【休診日】土曜・日曜、祝日

診療予約

当院では、診療予約を行っております。初診、再診どちらの方もご利用いただけます。予約をしなくても受診できますが、混雑状況により、長時間お待ちいただく、もしくは当日中に受診できない場合がありますので予約する事をお勧めします。
また、初診の方は細かな問診、状況に応じて検査など、診察に時間がかかりますこと、ご了承ください。
※発熱、かぜ症状で受診を希望される方は来院前に必ずお電話ください。

【受付時間】9:00~12:00 / 13:30~16:30
※土曜、日曜、祝日はお休み。

クリニック風景

待合室

CT

超音波エコー

レントゲン

当院は発熱等診療医療機関です

当院は発熱等診療医療機関に指定されています。発熱等診療医療機関とは、インフルエンザ流行期に発熱患者等が地域において適切に診療及び検査を受けられるようにするため、発熱患者への診療・検査を行う各県に指定された医療機関のことです。

発熱時の診療・検査対応時間

月~金9:00~12:30
火・水・金13:30~17:00
※受付は、診療終了30分前まで。

緊急時も対応しています

当院は在宅療養支援診療所として登録しているため、24時間、往診や訪問看護の体制が整っています。市内綜合病院とも協力し合いながら連携しているため、専門医の診療、入院や手術などが必要と判断した場合も速やかに対応可能です。
診療時間外にお身体の調子が悪くなった時は、遠慮なくお電話ください。

クリニック概要

医院名 医療法人社団やわらぎ
なかむらクリニック
住所 〒432-8061
静岡県浜松市中央区入野町19954-550
アクセス
TEL 053-440-3687
最寄り
  • JR「浜松駅」より車で15分
  • 遠鉄バス雄踏宇布見線「入野」下車、徒歩5分
駐車場 10台以上
診療予約について

ページトップへ戻る